かゆみの原因は汗!?

汗◆接触性皮膚炎
服などで締めつけられた部分に汗がたまって現れるかぶれ。
男性の場合はワイシャツの襟元やズボンのベルト部分に
女性の場合は下着のゴムなど締めつけられている部分にできやすい。
綿素材など通気性の良い素材の下着や洋服を選び、男性の場合は
ベルトを締めすぎずに少し余裕を持たせる。

◆汗の塩分によるかゆみ
汗に含まれる塩分が刺激となり、顔や首筋などに、かゆみやかぶれの症状が
出やすくなる。

汗ケアの間違い「汗を乾いたもので拭く」
汗を乾いたタオルで拭き取ると、摩擦で肌を傷め、汗による体温調節機能も
損なわれます。
水分を含んだタオルなどで水分を残しつつ塩分を取り除くと、汗が蒸発するときの
気化熱による体温調節を効果的にします。
『保冷剤』をハンカチに包んで持ち歩き、少し湿ったハンカチで汗を拭き取ると
塩分を取り除くのに有効です。
同時にヒンヤリした涼感が続きます。

●冷蔵庫に濡れタオルを用意して
冷やし濡れタオルで顔全体をじんわり抑えるようにして冷やし、血管と肌を
鎮めましょう。
2025年07月31日